現在、コロナのため研修会はZoomオンラインにて行っております。
愛媛県:
令和2年度愛媛県発達障がい者地域支援マネジメント事業
「発達障がいの基礎理解~子どもたちが示す行動面への理解と対応について(基礎編)」
日時:2021年2月27日(土) 13:00~16:00(Zoom研修)
主催:社会福祉法人旭川荘南愛媛療育センター
受講料:無料
定員:30名(定員になり次第締め切ります。※〆切 2月19日(金)
受講申し込みはメールのみ。①「お名前」②「ご住所」③「電話番号J④「メールアドレス」⑤「所属名/保護者の方は(保護者)」を書いて申込み。⇒申込み先 E―ma‖: minami―ehime100asahigawasou.or.jp
※参加方法:お申込みいただいたメールアドレスに、参加方法についてご案内。
※セミナーに関してのお問い合わせは「メール」で。お問い合わせ先:社会福祉法人旭川荘南愛媛療育センター発達障がい者地域支援マネジャー
埼玉県:終了しました
「行動障害への支援ー保護者のためのアフターケア編Zoomオンライン研修」
日時:2020年11月7日(土)午前10:00~11:30
主催:NPO法人日本行動障害支援協会
対象者:基礎編と応用編を終了した埼玉県の保護者
定員:15名
参加費:無料
申し込み:同協会へメール:info.cbf.jp@gmail.com
横浜市:終了しました
「罰を使わない行動障害への対処法PBS研修ーWeb研修」
日時:2020年11月14日(土)午前9:30~12:00
主催:自閉症e-サービス、共催:横浜市発達障害者支援センター、協力:NPO法人日本行動障害支援協会
対象者:行動障害のある方を支援している職業者で、PBS支援の基礎を学びたい方
定員:50名
参加費:1500円
申し込み方法(メールでのみ受け付けます)】
アドレス:seminar@yamabikonosato.or.jp
件名:PBS研修(基礎)申し込み
本文:❶区分(一般・会員)氏名(ふりがな) ❷所属先 ❸事業種別 ❹支援対象者年齢層
2019年10月に開催された「行動障害支援のための研修会」案内(埼玉・横浜・愛媛)
埼玉県: 2019年10月24日(木)13時~15時 PBSアフターケア研修・北本市 (終了)
横浜市: 2019年10月23日(水)17時~19時30分 職業者対象「PBS研修会(応用編)」
横浜市発達障害者支援センタ―主催 (終了)
愛媛県: 2019年10月27日(日) 午前)基礎編 午後)応用編
南愛媛療育センター主催 (終了)

